
前に仲良かった子が、タイムラインで子供生まれたと投稿してた。
個人的には、「そもそもいつの間に結婚してたんだ… やることやってんな!」と思ってしまった。
報告無いのが不満とかじゃなく、したたかさを感じた。そういう子だから知り合ったってのもあるだろうけど。

TwitterにDisりを書いたのがバレて疎遠になって、たぶんブログはバレてないから書いてしまうけど、この子は特にしたた感が強かった気がする。
女の人に限らず、人は結局そうなるのかもしれないけど、見せない努力が欲しいというか… 見せても受け入れて欲しいというのもわからないでもないけど。
もともと結婚したい的な雰囲気出してて、当時有名な会社で働いてるのがバレてしまったので、そこから食いつきが上がった気がする。
当時は結構稼いでたかもしれないけど、おれの良いところは稼ぎが安定しないところだから!
結婚したい人って養われたいみたいな感じが多い気がする。結婚はいいんだけど、養いたいという気持ちは持たせてくれない限りあまり持ってないので、そういうの見えちゃうと尚更… 養ってくれるなら全然いいのに!
会社名聞いてくるのも萎えたけど、他にもいろいろ難点を感じて適度な距離を保っていたけど、地元の友だちと遊んだ時に、「あのくらいでいいんですか」と言われたのが決定打だった気がする… 笑うと可愛いのに! ただ笑顔が少なくて若干暗さと重さが出てただけ!
今となっては、久々に見かけて元気そうだな~ってだけで、後悔は全くないけど。
そんなとこで座礁してたら、人生は後悔だらけになってしまう( ゚-゚)