本店だとホントに餃子しかないので、いつもの両国店。
15分くらい前に店に着いたら座敷が1つしか空いて無く、こういう店で1人で待つの何か苦手なんだけど、背に腹は変えられず入店。

今回のメンバーは年末メンバーからフランス人を引いた感じ。
同時に始めたいな~と10分くらい耐えたけど、1人は遅刻すると言い、1人は時間ちょうどくらいとの事で、店員の圧に負けて先に注文してしまったw
1人合流して「遅いな~」と2人で飲んでたら、道に迷ってたらしく15分くらい遅れてやって来た。
しかも今回「今日どうする?(既読)」のあと、すごい待たされたのでその事も指摘したら、「クルマ買いに行ってました」とか・・
「そんなの理由にならない」と、庶民2人でさんざん文句を言ったw
そもそも、車買うなら「友達が居る」って、繋がる話はいくらでもしてたはずなのに「相談すれば良かった」とか言ってた。
おれは
たぶんこのメンバーが一番遠慮無く話が出来る感じなので、久しぶりに好きな事言った気がする。
お酒も進んで、注文もあれこれするワケだけど、店員さんが中国人主体のお店っぽく、店員さんがそっけないというか?
おれは海外で慣れたのもあって、悪気が有るわけじゃないし、いいんじゃない?と。
日本人であれだったらありえないけど・・愛想を振りまくという感覚がないと思う。
逆に日本人は求めすぎというか、完璧を求めるならもっと給料よこせと経営者側に思う。故に余計働けなくなるw
あの子の笑顔を見よう!と色々やったら笑ってたので、笑うと可愛いじゃん!とかやってたら、薬指の指輪に気づき、みんなもうどうでも良くなってたw
結局、閉店まで居てしまい、テンションも高かったので、
目当ての店に行ったけど、1月4日のこんな時間にテンション高い人は居なかったので即撤収w
何だかんだ2人くらい話したりしたけど、さすがっす!と感心してた。
松井玲奈をどうにかしたような感じの顔だったので、もっとゆっくり話したかった~と自分も思ったけど、エレベーターの中というすごく難しいシチュエーションだったので、あれでもう十分だと思う。
こんな側で学べてるんだから、絶対5万の価値はあると思うんだよな~w
帰って来てから旅子ちゃんとお話。昼間ずっとバイトしてるので、夜どかっと来る。
物足りない気もするけどちょうどいいのかな?
今までが結構異常だった気もするけど、まー相手のリズムに出来るだけ合わせるのが吉。
ずっと思ってたけどいくつなの?とグイグイ迫られたw
ま、まーそんなもん?と言ったけど、干支一周半くらいしそうな勢いだったり・・
「気にならない」「早く会いたい」というので、恋は盲目とはよく言ったものだ。
しかし、これがチャンスなのかどうなのか、まだ判断出来てなかったり・・
「これだ!」って思う時があるの?そろそろ来ないかなー(゚-゚ )