あの子は「何もできないけど頑張って生きる」って言ってて、静かな衝撃を感じた。
同じ世界で同じ時間を過ごして、真逆の考え方なのに好きだ嫌いだと言ってる、同じ人間。
巡り会った理由はないけど、こう考えられたことに、意味はあるかもしれない。
イライラしたり悩んだりしたりしてきたけど、なんかわかった気がする。
自分の言葉だと毎回変わってしまうけど、
昔の偉い人が「色即是空」と言ってる。
色即是空・空即是色、でワンセット、
「色は空で、空は色です」と繰り返してる。
釈迦さんカッケー! 元祖中二病!w
人それぞれ、いろんな色があるけど、もとはみんな空だよ、って感じ?
この言葉を見つけた時「これだ!」と、なんか悟った気がする。
うっすら気づいてたけど、これをもって、いよいよおれについて来れる人が・・(゚-゚ )
今まで「しょうがない」とか「がんばった」とか、そんな言葉も何となく使ってたけど、
「諸行無常」とか、「人事を尽くして天命を待つ」って事と同じかな。
そういう言葉を見つけると、今も昔も考える事って似てるんだなと、ためになったり面白かったりする。
みんな同じって事は、おれも釈迦さんも一緒ってこと?!
言ってはいけない気がするけど、そんな事では怒りませんよね!
仏の顔も・・今、何度目なんだろう(゚-゚ )
