こういうお店ってどうやって探してるんだろう・・
というわけで、誘われるがままノコノコついて行くいつものパターン。

いつも「カジュアルよね~」と言われるので、
いい店連れて行きづらいのかな?とか思ってたけど、
もう今回は、学生の街となってしまったので「合わせてくれた」感がした・・w
遠いのもあるし、高田馬場とか何年ぶりだろう・・
学生の頃はよく通ったな~(弟が)という使われ方。
一人っ子そうに見えて弟が居たりするけど、弟を思い出すのは早大か某焼肉店くらいw
ウチは弟だけエリート街道を進んでる気がするけど、
お医者さんファミリーの方は一家揃ってエリートで、
両親が医者、娘はCAという、非の打ち所の無い家族構成。
こんなに仲良くしてくれてるんだから「ぜひ娘さんを!」とか思うけど、
すでに嫁に行っており、旦那はパイロットという・・
勝てる気がしないっていうのは、ココで使うべきなのかな(゚-゚ )
まーでも、出会ったのが遅かっただけで、
タイミングが良ければちゅーくらいしてたはず!(低すぎる志)
ただ、ママは結構性格が激しく、お店まで歩いて向かってる途中に、
リクルートスーツの就活生?が、横に並んでだらだら話しながら歩いてて・・
「邪魔だな」という感じではあるけど、基本的にスッと避けて追い抜いて行くよね。
しかし「すみません、道の真ん中なんですけど~?」と、グイグイ言ってしまってヒヤヒヤしたw
向こうはびっくりしたのか、何も言わず「何なの?」というような嫌な目つき。
でも、最初は「すみません」じゃないの?とさすがのおれも思った。
「あんなの受かるわけがない」っていい放ってた。強いな~と笑ったw

お店に着いてみると、満席で、
だいたいマダムっぽいような・・学生感は0だったw
前菜、メイン、デザートって感じだけど、それぞれ何種類からか選べるパターン。
なんかおれ味の表現苦手というか、
いい物は食べる機会多いと思うんだけど、
「これ美味い」って感じた事があまりなくて・・
ここも「料理が多かったな~」とかそういう感想にw
さすがに店員さんの受け答えはしっかりしてたし、
ちょっと待たされたので、サービスで一品出してきたりと、
そう言った気遣いは人気店だな~ってのを感じた。

旅行話を聞いて、エジプトのお土産を貰って、楽しい時間を過ごした。
来月、誕生日ということで「次は僕が招待しますね~」とか言っちゃったけど何がいいんだろ。
それこそ叙々苑?とか思ったけど、新鮮味なさそうだし・・ハードル高いわ~
ピラミッドパワーでどうにか・・いい女と出会えますように?!
ラミティエ(L’AMITIE)
電話: 03-5272-5010(1ヶ月前より予約可)
住所: 東京都新宿区高田馬場2-9-12 柴原ビル 1F