この時期になるとそんな祭典がやってて、
増えるものもあったり、無くなるのもあったり、毎年のように見てる僕はそんな楽しみ方。
客層はカップルよりファミリーとか地元民が多くて、
品はあまり感じないけど、最近の足立区民は絡んで来ないので大丈夫( ゚-゚)
特に今年は、この「青の畑」的なのが目を引いて結構進歩したな~と。
今まで区職員が適当に考えてたけど、デザイナーが加わったかと思わせるような。
アクセス的には、竹ノ塚駅から会場の元渕江公園まで、
ひたすらイルミネってるので、それ沿いに20分くらい歩けば・・
(写真は設置中の様子)
クルマは駐車場は無く路駐もしづらいけど、
近くにラーメン屋とか寿司屋とか、スーパーとかあるので、好きなだけ停めれます。
特に向かいのラブホテルが潰れてスーパーになったので、お子様連れの方も安心。
ただ、これがメインというには、物足りないのではないかなと( ゚-゚)
■場所
東京都足立区保木間2-17-1 元渕江公園(メイン会場)
竹の塚けやき大通り(竹ノ塚駅~元渕江公園)
■イベント
2016年12月10日・11日
11:00~18:00 ステージショー
11:00~20:00 物産展・模擬展(元渕江公園にて)
■駐車場
なし
くるまやラーメン
銚子丸
スーパーオザム
うち(宿泊可・書類選考あり)