ラーメン嫌いでおなじみの僕ですが、ディスるにはまず食べてみようと・・
近所で二郎系ラーメン屋を探したらいい具合なトコがあったので行ってみた。
何がイヤっていうと、
・うまく食べないと跳ねて服が汚れる
・材料が割高に感じる
・駐車場が無い
・のんびり食べると麺がのびる
・食べたら出て行け感
・店主がめんどくさそう
って感じの偏見とか持ってるけど、味が嫌いってワケでもない。
逆にチェーン店のラーメン屋はたまによく行ったりするし、
女の子がラーメン食べたいって言ったら、
「行ってみよか」と食わず嫌いはしないタイプ。ついでに女の子も。
ということでこのお店も、やっぱりまず駐車場に困った。
実のところ前に1回行ったんだけど、
イベントがあったのか、コインパーキングが全滅してて諦めた経緯が。
それでもよく通る道なので、日を改めて再挑戦。
めんどくさそうな二郎系で、なぜココは行ったのかというと、
事前に食べログ系とかTwitterとか調べて、
小盛りがあるってのと、忙しくなさそうってのと、地元ってところ。
そんな感じなら行ってみようと思わせてくれた。
とりあえず食券買って、注文システムもよくわからず、
「どうしますか?」「ふ、普通で・・」的なやり取り。
ホントは、「なんかいろいろマシマシ!」とか言ってみたかったんだけど。
あっちの人はモヤシがどばーっと、ザ・次郎的な感じになってたけど、
小盛りのトッピング普通は、まさに普通のラーメン。
味も不味いわけじゃなくていい感じだと思ったけど、
太麺がなんか固くて微妙なのと、チャーシューがドボって感じで食べにくいのと、
ニンニク少なくしても多いってのが、ちょっと残念に思ったところ。
その辺を修正注文して、また食べてもいいかな~と。半年後くらいに( ゚-゚)
■麺屋 鳳
■住所 東京都足立区栗原1-6-22
■営業時間 11:30~14:00 18:00~22:30
■定休日 水曜・木曜 ※材料切れ早じまい有り